2013年1月30日水曜日

スーリヤナマスカーラ

4月から時々ヨガを習いに行っています。

昨日新しい動作を教えてもらいました。
スーリヤ(太陽)ナマスカーラ(礼拝)という、12の姿勢に分けられる動作を連続して行います。

初心者の私にはこの姿勢難しい…という部分もありましたが、先生が言われるにはなんとこの
連続した動作を毎日3回繰り返していると、暖房いらずのポカポカした体になれるのだそうです。

まさにタイムリー! 
毎日寒い寒いと暖房を入れまくっていたら、我が家史上始まって以来の超高額電気代の請求が
届いてびっくり\(◎o◎)/アンドがっくり(T_T)していたところなんです。

子供たちは暑い暑いと裸足と薄着で家の中を駆け回る中、大人の我々がこのままではいけない!
暖かい体を作るためにできることは色々あるのにそれををさぼって、暖房ばかりに頼っていたら
ダメだな~と反省。さっそく今日から実践ですよ。





2013年1月16日水曜日

体質改善プログラム

 
根本から体質を改善したい方へ
鍼と灸による継続治療コースのご案内です





















体質改善には時間がかかり、一回だけの治療では補いきれないのが実際です。
根気をもって一緒に取り組み、続けて来院できる方(週2回以上、毎日来ても可)
のみを対象に、通常の40分3500円~の施術料金体制にとらわれず、個別に
詳しくカウンセリングを行い治療方針を立てて取り組んでいくコースです。
 
個人の症状によって異なりますが、おおむね一か月単位で変化を得られることを
目標に、ずっと我慢してきた、あるいはあきらめていた不調の改善を図れればと思っています。
 
まずはご相談ください。
 



2013年1月11日金曜日

鍼灸で対応できる症状について

一般に肩こりや腰痛、慢性疲労などに鍼灸治療が効果的と知られていても、その他の
諸症状への有効性はあまり広く知られていないように感じましたので、参考までにWHO
(世界保健機構)で西洋医学の代替療法して有効性が認められている症状を挙げてみました。
 
           WHO鍼灸適応症

神経系疾患

 
 
神経痛 自律神経失調症 心身症 不眠症 頭痛 めまい 
肩こり 神経麻痺 痙攣 神経症 ノイローゼ ヒステリー 
脳卒中後遺症
 

運動器系疾患

 
 
 
関節炎 関節症 頸肩腕症候群 肩関節周囲炎(五十肩) 
関節リウマチ 筋・筋膜炎 むちうち症 捻挫 腱鞘炎 腰痛症 
外傷の後遺症 打撲痛 寝違い
 

循環器系疾患

 
 
心悸亢進(心臓神経症) 高血圧症 低血圧症 動脈硬化症 
動悸 息切れ
 

消化器系疾患

 
 
 
口内炎 舌炎 歯痛 胃腸炎 胃アトニー 胃下垂症 
胃酸過多症 胆石症 肝機能障害 肝炎 下痢 便秘 痔疾患 
十二指腸潰瘍
 

呼吸器系疾患

 
 
風邪 咳嗽 風邪の予防 鼻炎 扁桃炎 咽頭炎 喉頭炎 
気管支炎 気管支喘息
 

泌尿器系疾患

 
 
膀胱炎 尿道炎 腎・尿路結石 ネフローゼ症候群 
前立腺肥大症 陰萎症 遺精 性機能障害
 

内分泌系疾患

 
糖尿病 尿崩症 バセドウ病
 

新陳代謝疾患

 
貧血 痛風 脚気
 

皮膚科疾患

 
皮膚炎 蕁麻疹 ヘルペス 肝斑(しみ) 円形脱毛症
 

産婦人科疾患
 
 
生理痛 月経不順 不妊症 冷え性 更年期障害 つわり
逆子 乳腺炎 乳汁分泌不全
 

小児科疾患

 
疳の虫 夜尿症 夜啼症 小児喘息 自家中毒症 虚弱体質
 

眼科疾患

 
眼瞼緑炎(ただれめ) 麦粒腫(ものもらい) 結膜炎 フリクテン
眼精疲労 仮性近視 弱視 涙管炎
 

耳鼻科疾患

 
耳鳴り 難聴 メニエール病 中耳炎 鼻炎 鼻出血 副鼻腔炎
 

鍼灸が初めての方はなんとなく入りづらいかもしれませんが、気軽になんでもご相談いただけるような
治療院ありたいと思っています。
なんとなく具合が変だけれど病院に行くほどではないといったような時も、遠慮なくお越しください。

2013年1月9日水曜日

継続は力なり

治療院は4日より診察開始していますが私は今日が本年初出勤。
遅まきながら今年もよろしくお願いします。

年末年始の暴飲暴食と生活リズムの乱れから体が重~くなったまま・・・
みなさんはだいじょうぶですか~!?

年を重ねるごとに戻りが遅い、無理がきかなくなってきた、と実感します。
毎日の食事と運動の積み重ねの大切さをひしひしと噛みしめつつ、
早寝早起きストレッチの毎日に戻りたいと思います。

毎日簡単なストレッチを繰り返していて、それはあまりにも簡単で単純な
動きなので、今まで効いているのかいないのかよくわからなかったのですが、
しばらくさぼったら体の感じが全く違い、効いてた!とはっきりわかりました。

どんな事柄でも、自分にしかわからない地道な努力を続けるのは、時に嫌気が
さしたりもするけれど、必ず結果になってかえって来ると信じて頑張りたいと思います。